カップルにおすすめ「生田神社の縁結び水占い」


芸能人の結婚式などでも有名になった神戸三宮の「生田神社」

その昔、この神社を守ったり、お世話するための神戸(かんべ)44戸が、現在の地名である「神戸(こうべ)」の由来になったと言い伝えられています。




生田神社のご祭神「稚日女尊(わかひるめのみこと)」は、機殿(はたどの)で神服を織られる神様ですが、糸を合わせながら神服を織り成すイメージから、人と人との縁を結ぶ、「縁結び・恋愛成就」の神社としても有名です。

縁結びのお守りや絵馬などは、他の神社でも一般的ですが、生田神社には「水みくじ」という一風変わった縁結びのおみくじがあります。

「水みくじ」はお守りなどを扱っている「授与所」にあります。

初穂料を払って「水みくじ」を頂いたら、本殿裏にある「生田の森」に行きます。


神戸の街中であることを忘れるような深い森の雰囲気。


この森の右奥に、立て札に「縁結びの水占い」と書いてある小さな池があります。

この池に、先ほどもらった「水みくじ」を水に浸すと、おみくじの内容が浮き上がってきます。



結び所は左手にありますが、持って帰って保管しても良いです。


カップルで神戸観光に来られた際は、一度体験してみてはいかがでしょうか。

「アクセスマップ」


「生田神社」
〒650-0011
神戸市中央区下山手通1丁目2-1
電話:078-321-3851